ブログ

2025-02-15 16:56:00

そのライセンス 活かせていますか?

60歳からはじめた

オンラインパン教室

 

 

せっかくとったライセンス

活かせていない気がする…

 アメブロ - 1.png

 

オンラインパン教室をスタートした

ちょうど1年前

そんなネガティブモードからでした…

 

ライセンスとは

取得することで

レッスンや販売ができる権利ですね

 

 

最初にライセンスを取得したのが

大手クッキングスクールでした

 

 

パンの基礎コース、マスターコース終了後

希望者にはライセンスを取得があります

審査はありましたがあくまでも権利の取得

 

 

誰でも取ることができるもの

プラスの特典として

コースメニュー更新時に

 

 

割引特典

会員サイトで新しいメニューレシピ閲覧可能

などなど

 

 

今から10年以上も前

いつかパンの先生になるかも

くらいのかる〜い気持ちで

 

 

まあまあな金額を支払いました

 

 

あのときのパン教室は

仕事のストレス解消のためであり

いくとホッとできて楽しかったんですよね

 

 

気がつけば

私も定年が目前にせまり

これからの働きかたに悩むようになりました

 

 

ライセンス持っていたじゃない!

いまそれを使うとき!!

と思ったんですけど問題は山積みです

 

 

まず

自宅レッスンに夫は大反対

さらにあの感染症でそれどころでない状況に

 

 

そこに登場したのが

zoomによるオンラインレッスンでした

 

 

最初オンラインでパンレッスン??

できるのかしら? 

 

 

受けるときも不安だったのに

いまでは自分でやるなんてビックリですね😆

 

 

イーストを使う手ごねパン

そんな頃に酒種酵母と出会いました

 

 

ススメられてはじめた酒種酵母

実は悩んだんですよね

その話はまた今度にしますね!

 

 

酒種酵母パンでの認定講座

これもライセンスを取得

ライセンスがあれば先生になれる!

 

本当にそれを信じていました

でも活かせていなかったんです

 

 

実は店舗の店長として

20年勤めてきたので

 

 

新人教育もしているし

お客様との対応もできるし

 

 

きっと大丈夫って思って

スタートしたパン教室

 

 

全然ラクじゃなかったんです

ライセンスも活かせなくて

 

 

同じころに自宅レッスンをスタートした

先生方がどんどん人気になって

満席になって

 

 

焦ってばかりでした

うらやましくて

自分を責めてばかりの毎日

 

でも、酒種酵母って

パンもスイーツもおいしくなる

万能な酵母

 

 

しれば知るほど

ただのパン教室じゃなくなる

強みになるって確信しました

 

 

おいしいだけじゃない

「他のお教室では習えない」

って言ってもらえて特別感がありました

 

 

今度は私が

酒種酵母のレッスンで

特別な酵母との出会いの場所

していきたいんです💖

 

 

パンスイーツ

酒種酵母で叶う

超極上の味わいたのしみませんか?

 

 

 

酒種酵母入り

美スイーツコース準備中

 

 

ご案内は公式LINEが優先

今のうちにお友だち追加

しておいてくださいね♡


公式LINEお友だち追加は

⇩⇩

\コチラをタップ/